東京都医師歯科医師協同組合がすごい!銀座松屋の駐車場無料など特典満載!
どうも、勤務医マイラーです。おかげさまで、ついに100記事目を迎えることができました。これもひとえに、皆様のおかげです。ありがとうございます。せっかくの記念ですから、たまにはブログ名にもあるように勤務医らしく「医師向け」のサービスについて話していきたいと思います。
「東京都医師歯科医師協同組合」という組織をご存じでしょうか?
関東甲信越、静岡で勤務、居住されている医師及び歯科医師の方が入会できます。
こちら、非常にメリットの多い協同組合ですが、周りを見ても特に勤務医の先生では
知名度がとても低いのが気になっていましたせっかくですから、
じっくり見ていきましょう。
東京都医師歯科医師共同組合とは
当組合は昭和24年11月20日に創立された医師、歯科医師のための協同組合です。創立から40年余り「東京都医師協同組合」として皆様にお引き立て頂いて参りましたが、歯科の先生方の更なるご加入を願い、また同時に事業地域を拡大するために平成4年4月より「東京医師歯科医師協同組合」と改称して関東・甲信越・静岡の1都10県に業務エリアを拡大いたしました。おかげさまで、多数の先生方にご加入いただき当組合の会員数は5万名に達しました。医師・歯科医師の協同組合としましては、日本で最も伝統があり会員数の多い協同組合です。
出典:東京医師歯科医師協同組合
上記のとおり、関東甲信越、静岡に勤務もしくは居住されている医師、歯科医師向けの協同組合です。
加入資格
1、医師、歯科医師、医療法人、医業を行う事業者である。
2、組合の事業地域内に事業場を有する、または勤務・居住している。
*当組合の事業地域
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県、
新潟県、長野県、山梨県、静岡県
出典:東京医師歯科医師協同組合
注意点
・獣医、看護師、レントゲン技師、歯科技工士、医師経営の有限・株式会社はご加入いただけません。
・法人で、出資額が5千万円超、かつ、常用従業員が100人超の場合はご加入いただけません。
・他の団体に既に加入されている方も重複加入可能です。
・勤務医の先生や事業主ではない先生は、「賛助会員」としてご加入いただけます。ただし、一部の開業医向けサービス(医療用品カタログ、労働保険事務委託など)はご利用いただけません。
出典:東京医師歯科医師協同組合
上のとおり、こちらの組合は勤務医でも加入可能です(一部のサービスは利用できません)。また、医師会、歯科医師会とは全く別の組織ですので、医師会/歯科医師会への加入などは関係ありません。今回は勤務医目線で利用可能な様々な特典についてみていきましょう。
特徴
ご加入時の出資金(または入会金)以外、年会費は発生いたしません。
個人・法人を別人格とみなしているためサービスご利用名義に応じてそれぞれご加入いただけます。
出典:東京医師歯科医師協同組合
加入にあたって必要な費用
出資金(入会金)5,000円のみです。
当組合では月会費、年会費などは頂戴しておりません。
出典:東京医師歯科医師協同組合
上記の通り、協同組合への出資金のほかは、月会費や年会費は全くかかりません。
加入方法
出典:東京医師歯科医師協同組合
手続き完了まで、約2か月ほどかかります。
(こちら↓から加入に必要な資料を請求できます)
メリット
生命保険(グループ保険)への入会
1. 万一の死亡または所定の高度障害状態を保障する、当組合の会員様のみご利用いただける「グループ保険」をご用意しております。
2. 団体保険としての割引が適用され、一般の生命保険に比べて割安な掛金です。さらに特別優良割引30%(最大限度)が適用されています。
3. 1年ごとに収支計算を行い、剰余金が生じた場合は配当金をお受け取りになれます
出典:東京医師歯科医師協同組合
イメージとしては、「こくみん共済」の生命保険のような感じです。掛け捨てにはなりますが、運用利益は配当金として還ってきます。
生命保険団体扱い
生命保険会社とご契約されている生命保険の保険料を、当組合がとりまとめて保険会社へ支払う制度です。大きな金額となるため、保険会社から団体割引が適用され、個人で保険会社へ支払うより保険料が割安になります。 出典:東京医師歯科医師協同組合
個人で入会するよりも、組織として団体扱いにしてもらえることで保険料が割安になります。すでに入会している保険で対応可能です。
1. 直接保険会社へ支払うよりも保険料が一般的に2~3%お安くなります。
(※保険会社、保険の種類によって異なります。一部、保険料が変わらない場合があります。)
2. 複数社の保険契約をお持ちの場合でも お支払い状況を当組合で一括管理。煩雑な口座変更手続きもすべて承ります。
3. 契約内容、保険会社の担当者に変更はございません。
出典:東京医師歯科医師協同組合
取り扱い保険会社は下記のとおりです。
年払・月払 | ・メットライフ生命 ・日本生命 ・東京海上日動あんしん生命 ・三井住友海上あいおい生命 ・第一生命 ・大樹生命 ・SOMPOひまわり生命 ・アクサ生命 ・ジブラルタ生命 ・アフラック生命 ・朝日生命 |
---|---|
月払のみ | ・プルデンシャル生命 ・明治安田生命 ・ソニー生命 ・住友生命 ・エヌエヌ生命 ・マニュライフ生命 ・富国生命 ・オリックス生命 ・ニッセイ・ウェルス生命 ・T&Dフィナンシャル生命 ・太陽生命 |
出典:東京医師歯科医師協同組合
提携カードがすごい!!
デパートやクレジットカードなど各提携カードがあるのですが、こちらのメリットが本当にすごくよくて、5000円の加入金 (入会金) はすぐに元が取れてしまいます。
デパートカード
小田急百貨店、松屋と提携して年会費無料の割引カードを発行しております。 出典:東京医師歯科医師協同組合
出典:東京医師歯科医師協同組合
こちら、具体的にはいわゆる「外商カード」「お得意様カード」になります。
松屋、小田急で各々特典が異なります。
一応、HPでも会員限定情報とのことなので、あまり詳細は述べられないのですが、
松屋銀座店の駐車場3時間無料サービス
など、非常にお得なサービスが受けられます。
年会費も無料ですし、請求した加入者用資料に詳細が載っていますので、ご興味ある加入対象者の方はぜひ入会資料請求をしてくださいね。
医歯協JCBビジネスカード
株式会社ジェーシービーとの提携によりゴールドカードに近いサービスをお受けいただける、電子マネー搭載型のカードを発行しております。
1. 年会費無料 (本会員、家族会員ともに)
2. トラベルサポートが充実(国内の主要空港などの空港ラウンジが無料、
海外旅行傷害保険が自動付帯、ETCカード発行も無料)3. コンビニ、ガソリンスタンドなど身近で使えるチャージのいらない電子マネー「QUICPay」搭載! 出典:東京医師歯科医師協同組合
「ゴールドカードに近い」と説明がありますが、正直機能としては「年会費無料のJCBゴールドカード」といっても過言ではありません。「OkiDokiポイント」も貯まりますし (1,000円で1ポイント)、家族カードも無料です。もちろん、Apple PayやGoogle Payに登録してQUIC payとして利用することも可能です。
プロパーカードやソラチカカード同様、JCB STAR MEMBERS対象でもあり、my JCBで管理します。
ダイナースプレミアムカード
・ダイナースクラブ プレミアムカードは、上質なサービスとステータスを兼ね備えた、ダイナースクラブ最上級のクレジットカードです。
通常はご招待制のカードになりますが、当組合との提携により当組合の会員の皆様は特別にお申し込みいただけるようになりました。(発行には審査がございます)
・年会費13万円(税別) (家族カード 無料発行)
・プレミアムカードだけでなく、MastercardⓇ最上位ステータスカードの無料付帯や、経費管理・精算を効率化できるビジネス・アカウントカードの発行も可能。 出典:東京医師歯科医師協同組合
こちら、プロパーカードのダイナースクラブプレミアムカードへ入会申し込みできる権利がもらえます。基本的にはインビテーション制の最上級カードですので、実績を積む手間がかからず、一足飛びでダイナースブラックカードへ申し込めます。
(ダイナースクラブプレミアムカードについてはこちら↓もご覧ください)
ヤマダ電機ポイントカード
株式会社ヤマダ電機との提携により、年会費無料のお得なポイントカードを発行いたします。
1. ヤマダ電機店頭ポイントより更に2%ポイントプラス!
2. 初回入会特典として200ポイントプレゼント!
出典:東京医師歯科医師協同組合
このカードもお得です。ただでさえポイント還元の多いヤマダ電機なのに、無料でさらに2%ポイントアップし、カードを作成するだけで200ポイントもらえてしまいます。
ディズニー特典
東京ディズニーリゾート・コーポレートプログラム特典
【特典1】 サンクス・フェスティバルパスポート
【特典2】「東京ディズニーリゾート・コーポレートプログラム利用券」プレゼントキャンペーン
【特典3】「東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージ」スペシャルプラン
【特典4】「東京ディズニーセレブレーションホテル」宿泊割引
出典:東京医師歯科医師協同組合
こちらも毎年若干の変更はあるようですが、昨年度は上記の通り、企業の福利厚生のような特典がありました。
【本日の処方箋】
対象の医師、歯科医師の方は絶対入会するべき!!
いかがでしょうか。加入金5000円のみで、様々な特典、様々な年会費無料の提携カードを手にすることができます。もちろん協同組合ですので、理念としても相互扶助の精神で、是非今後も継続してもらえるように願ってやみません。加入資格のある方は、ぜひ一度資料を請求してみてくださいね。